『山里は持続可能な世界だった』
■2024年 日本 1時間24分
Main Language:Japanese
■監督:原村政樹
■
高度経済成長以前、まだ貧しかった頃の山里を記録した膨大な白黒写真がある。電気も水道もなく、厳しい労働の日々。しかし村人たちの表情は輝いていた。写真を手掛かりに、当時を知る人々を訪ね歩くと、彼らはすでに80歳を超えていたが、当時の生活を生き生きと語り始めた。そして鍛冶屋、炭焼きといったかつての生業の継承者を訪ね仕事へ込める深い思いを聞く。埼玉県や福島県、群馬県安中市で撮影されたドキュメンタリー。