2017年10月23日
12月2日より『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』アンコール上映 決定!
10月に上映いたしました、ドキュメンタリー映画『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』多くの反響を受け、アンコール上映が決定いたしました。
上映時間などの詳細は、11月中旬頃決定いたします。
みなさまの熱いご支援を引き続きよろしくお願いいたします!
2017年10月23日
10月に上映いたしました、ドキュメンタリー映画『米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』多くの反響を受け、アンコール上映が決定いたしました。
上映時間などの詳細は、11月中旬頃決定いたします。
みなさまの熱いご支援を引き続きよろしくお願いいたします!
2017年10月19日
10/22(日) 17:10~の回 (上映後トークショー)
トーク後、サイン会あり。※パンフレット、関連書籍ご購入者が対象となります。
■登壇者:阪本順治 監督
※登壇者は予告なしに変更をする場合がございます。あらかじめご了承願います。
■会場:シネマテークたかさき スクリーン1
■料金(税込):通常料金
※ムビチケ、各種前売り券、各種割引適用可
※この回に限り、各種招待券はご利用いただけません
■ご入場方法
劇場受付または電話(027-325-1744)にてご予約受付中です。
※定員(58席)に達し次第受付終了いたします。
※ご予約番号順にご入場いただきお座席は自由席となります。
≪ご注意事項≫
※イベントの予定は、急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。
※営利を目的として転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
※いかなる事情が生じましても、ご購入後・お引き換え後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※場内でのカメラ(携帯電話を含む)・ビデオによる撮影・録画・録音等は、固くお断りいたします。
※当日、マスコミ・メディアの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと、予めご了承ください。
2017年10月15日
開催日時:11月5日(日)12時40分の回
おやこで一緒に映画を観よう!
『夜間もやってる保育園』11月5日(日)12時40分の回は、
小さなお子さまと一緒に映画を観られます。
お子さまが泣き出したり、おしゃべりしても周囲に気兼ねなくお楽しみください。
なお、小さなお子さまご来場の際には場内の照明を少し明るめで上映いたします。
お子さまづれのお父さんお母さんもぜひみんなで劇場にお越しください!
どなたでもご入場いただけます。
2017年10月10日
10月13日(金)、高崎駅前大型商業施設開業にともない、周辺の道路、駐車場の混雑が予想されます。
お出かけの際は、電車やバスなどの公共交通機関のご利用をお願いいたします。
また、特約駐車場(あらまちパーク)を含む近隣駐車場の大変な混雑が予想されます。
お時間に余裕をもってお出かけくださいますようお願い申し上げます。
なお、あらまちパーク様以外の特約駐車場はございません。満車の際はご容赦くださいませ。
2017年10月10日
2017年10月14日(土)〜11月3日(金・祝)
※10/15(日)、10/18(水)、10/25(水)、11/1(水) は休映日です
江波杏子主演「女賭博師」シリーズ5作品上映!
・女の賭場(田中重雄監督)
・女賭博師乗り込む(田中重雄監督)
・女賭博師みだれ壷(田中重雄監督)
・女賭博師さいころ化粧(井上芳夫監督)
・新女賭博師壷ぐれ肌(三隅研次監督)
・高校生ブルース(帯盛迪彦監督/関根恵子)
・新高校生ブルース(帯盛迪彦監督/関根恵子)
・高校生心中純愛(帯盛迪彦監督/関根恵子)
・しびれくらげ(増村保造監督/渥美マリ)
・女体(増村保造監督/浅丘ルリ子)
・不倫(田中重雄監督/若尾文子)
・氷点(山本薩夫監督/若尾文子)
高崎電気館は駐車場はございません。 お近くの有料駐車場をご利用下さい。
高崎電気館・住所=高崎市柳川町31
お問合せ先電話番号: 027-395-04838