『ミツバチのささやき』
連続講座「現代アートハウス入門~ネオクラシックをめぐる七夜~」第1夜

El espíritu de la colmena
■1973年(85年日本初公開) スペイン 1時間39分
Main Language: Spanish
■監督:ビクトル・エリセ
■出演:アナ・トレント、イサベル・テリェリア
連続講座「現代アートハウス入門~ネオクラシックをめぐる七夜~」 第1夜
上映後トーク:濱口竜介(映画監督)×三宅唱(映画監督)×三浦哲哉(映画研究者)
1980年代~90年代に製作されたネオクラシック(新しい古典)を7夜連続日替わりで上映。上映後、2000年以降にデビューした気鋭の映画作家たちが講師として登壇し、作品の魅力を解説(録画上映)。作品から受けた影響なども語ります。
『ミツバチのささやき』
内戦終結直後の荒れ果てたスペイン、カスティーリャ高原の小さな村。移動巡回上映で見た「フランケンシュタイン」を精霊と信じた少女アナは、村はずれの廃屋で傷ついた一人の兵士と出会う…。アナを演じた当時7歳のアナ・トレントのイノセンスは、見る人の心をとらえてはなさない。名匠ビクトル・エリセの長編第一作にして、映画史に刻まれたあまりにも美しい傑作。
参加料金:1プログラムにつき30歳以下1,200円 、 一般 (31歳以上)1,800 円
※シニア、会員等各種割引適用外。ご招待券ご利用不可。